生活の知恵や工夫、時には愚痴も言いつつも健やかな子供を
育てられるような語らいをしましょう。
スレに該当しない方は煽り以外の書き込みをお願いします。
スレに該当する方は煽られても受けて立つのはなるべくやめましょう。
自分の価値観を押し付けるのではなく、意見を交わすことができる
大人なスレになったらいいなと思います。
>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。
新スレが立つまで書き込みは控えてください。
※前スレ
年収300万~400万の家庭の育児 その50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1551691758/
年収300万~400万の家庭の育児 その51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1558047718/
引用元:
スレ立て乙
グロ3ができて我々の稼ぎでも多少楽になりましたね
どうすんだ貧乏人共これから、
天才ってえのはよう↓
こう↓です(わたくしの発明です↓)(世界を豊かにする方法↓)
(※直接的には『世界平和の方法』です↓)
(世界平和は↓)
国々の国民が、それぞれ自国の政治家・官僚に、それらが現在、自分達から『正規の給料以外』に奪っている利益を、『そのままそれらが死ぬまで支払い続ける』という事を約し、
(↑どうせ取られるものだから払ったところで損はしない上、"マル秘"【軍事費】を含むから高額になる(超天才w))
それらの手によって『2点』↓を実行させます。○世界の最高税率統一 →世界中を豊かにする(※←(は)になるから)
○全ての国を『中立に直された国際法廷』(後述)に組みさせる→戦争起きない。
ちなみにこの理論は例えば、『イスラム過激派』など、『国以外で戦争なり戦争に準じる行為をしている人々』も大体これと同じ 要領で納得させます(ひいては全ての戦争がなくなる)
具体的に書いてあります↓
http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(↑『小説カキコ掲示板』というネット掲示板です(※↑URL検索でも出ます))
なんだいそれは?
ローン組んだときは年収300万なかった40代
くんでる 月37000 ボーナス払いなし
影響ないな
この額であるならそもそも家を借りれない
頭金多く入れたの?
いれてない
アベノミクス前に競売物件を手に入れた不動産屋に売り出し前に手に入れたから安い
これから競売物件増えるよね
家裁に行くと落とした業者わかるからアタックするといいかもよ
こんな時期で旦那テレワークの残業なし最低賃金になり、もしくは休業かクビ
さらにパートも休みになったらかなり詰むんじゃないの?なんかあったらとか考えないで不動産にほいほい釣られてるとか?
なぜ無理をするのか理解できないわ
見栄なのかわからんが、哀れな目で見られてるぞ
結構、普通に暮らしてるつもり
固定資産税込月々6万弱5LDKだから賃貸よりも安いし広いから快適
地方40代専業で子供三人いるから、賃貸は狭くてきつい
休校と外出自粛で本当に家あって良かった
庭で遊べるし、少々騒いでも隣近所を気にしなくていい
車も持ってないから車関係のローンや維持費はなし
住んでるところが2LDKで9万5千円とかなので返済額7万だと賃貸費とそこまで変わらない
何年か前に残業代でたまたま多めになって、社会保険料の標準報酬月額がアップして後に響く羽目になった
ずっと多いまま変わらないならいいんだけどね
→格差社会
進め一億火の玉だ
→一億総活躍社会
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
→生産性革命
産めよ増やせよ
→少子化対策
月月火水木金金
→働き方改革フリーランス推進
学徒動員
→オリンピックボランティア
布マスク配布
→配給制度
スポンサーリンク
旦那は眼鏡新調するって言ってて、私は何買おうか悩み中
春服欲しいな、取り寄せで何か美味しい物買おうかな
あと本も欲しいなぁ
子供には何買ってあげようかも悩み中
おもちゃとかじゃなく何か…役に立ちそうなものを…とか考えてるw
まー子供はおもちゃ欲しがるだろうけど
満場一致で冷蔵庫の買い替えです
未だ小梨時代の2ドアを使い続けてる…
ホームベーカリーとプライベートビエラも欲しいけど我慢して残りは生活費の足しにする
私は保留してある住宅ローンの繰り上げ返済に上乗せしたい
夫は新車がほしがってるけど、全然足りないから全力でスルーするつもり
小3子はパソコン欲しがってるけどそろそろ学校から1人一台のタブレット貰えそうな気がしてるから何とかして気を反らすつもり
下の未就学児二人は多分請求してこないと信じてる
この年収で子供3人とか親の援助手厚いの?
援助無しで、持ち家やら新車やら繰上げ和返済とか言ってんならもはや子供の教育費とか将来かけないレベルの人生設計なんじゃないの、、
繰り上げ返済なんてしないで子供の教育にまわしてやれよ。。もはや虐待だろそれ。貧乏子沢山で貧困再生産の典型だな。
これからボーナス減るとか危険ないの?
うちは建設業だけど冬はどうなるかわからないから使わないわ
うちも建設
あちこち工事を止めはじめた今、夏はともかく冬は下がると思っているので貯蓄かな
車2台分の税金と年払い保険料(計15万)、ipadminiとiphoneSEとブルーレイレコーダー(カバー等含め計18万)と家族分の服や靴、外食で残り7万使って終わる予定
育休とか3年あるし時短も取りやすいと聞いたし、何より上限が35まで延びたらしいから転職するなら公務員がいいと思ってだんだけど
でもどの仕事も大変よね
3月と9月にボーナス支給だから金額変動なかった
借りてる人から家賃払えないって電話がひっきりなしらしい
離乳食スレや幼児食スレだとお取り寄せ調味料だとか無添加だとかこだわり産地だとか出てきて、子供には収入関係なく気を使うべきなのかなと不安になってきた
一応産地とかは確認してるけど
子供が小さいときは近くに安いお店なかったから使わなかったけど
それでもそこまで気は使ってなかったなあ
中国韓国産は買わなかったけどそれくらいかな
今はディスカウントストアがあるからガンガン利用してる
製造元分からないやつとかは買わないようにしてるくらい
アイスが安いの超嬉しいw
面接で「あなたは友達の中でどういう立ち位置ですか?」って゜聞かれたから
「友達はいません」 って正直に答えたのがアカンかったんかな
正直者には生き辛い世の中やで
お疲れ様
私も友達いないや どう答えたら採用だったのか気になるわ
もう100万ずついるかな。それとも貯金当分お休みしていいかな
転落アラフォー夫婦老後資金まだ0円
あとはこのまま児童手当に手をつけなかったらそれぞれ400万になる計算
もし大学費用無償化が続いていれば非課税程ではないけど5人家族でこの年収はなんぼか補助が出るからなぁ
あと3人みんな4年の大学行くかなーとか考えてる
まぁ使わなかった分はそのまま老後資金になるし制度も変わるかもしれないからもう少し頑張ろう
このスレで子3人なら大学によっては給付奨学金もらえるんじゃないかな。
それ自体がない大学なら無理だけど。
朝からウロウロする老人の気持ちがよくわかった
時間だけ腐るほどある。ベンチでボーとするだけ
昔は無職に憧れたが退屈で死にそう
パチンコは、こういう人らに需要あるのね
1日中いるから育児に参加してくれてすっごい楽
不謹慎だけど自宅待機期間延びればいいのにと思ってしまった
今の給料でぎりぎりだから収入減ってしまったら生活できないけど
気に入ったのがあったんだけど、上が女の子でお腹の中の子が男の子だった
同じ部屋だとやっぱりマズいかな?
8畳の部屋を半分に仕切るとかすればいけるかなぁ?
一部屋づつ自分の部屋だとエアコン代が怖いよね
兄がいたけど同室になったことない
夫婦がLDKで寝て、余った部屋を分けてあげたら?
LDKで寝るのはちょっととなるかもだけど思春期~自立までの短い時期限定ならなんとかならないかな
8畳の部屋を半分に仕切るなら上から下までちゃんと仕切ってあげた方がいいと思う
3LDKあるなら別々の部屋にした方がいいんじゃない?エアコン代はどこかで節約すれば大した額にはならないと思う。猛暑日のみエアコン、そのほかは扇風機をかける、可能なら窓を開けるにするなど
男女一緒は可哀想
3LDKなら娘、息子、夫婦でそれぞれ一つずつ部屋が使えてちょうどいいんじゃない?
姉弟が同性だとしても同室は嫌だわ
まずいどころじゃない
上の子が嫌がるよ
下の子の友達とかきたらどうすんの
うちは中学生くらいの時は弟の友達が来た時はちょっと気にするよう親から言われてたよ
うちも同じ間取り家族構成で子供それぞれと夫婦で割り振ってるよ 逆にどういう割り振りにするつもりだったのか聞きたい
エアコンはまだ子供が小さくて部屋で過ごすことがないから分からないけど必要経費と割り切るしかないと思う その頃には共働きになってここから抜け出せてるはず